今日はこども整体についてのお願いです。
春休みも近づいて、こども整体への問い合わせを多数いただいてい
ます。
「◯◯くんは2〜3回で良くなったと言っていました」とご紹介で
いらっしゃる方が多いのですが、同じような症状でも、原因や生活
習慣、回復力はみんな違います。
もちろん、予想以上に早く回復することもありますし、少し時間が
かかることもあります。
これだけは、調整して反応をみてみるしかないという状態です。
自然成長期のこどもの場合、適度な運動(機能的な運動)をして、
食事(栄養)と休養(睡眠)をしっかりとることで強くたくましく
なっていきます。
小中学生は年齢的にも運動能力と回復力の個人差が大きいです。
ですから「あの子は2時間、練習しているからうちの子も・・・」
というような単純な比較はできれば避けて欲しいです。
筋肉痛であれば自然成長の中で回復とともに強くたくましくなるこ
ともありますが、関節の痛みがある時に練習を続けたり、身体の一
部に負担がかかり、身体が歪んでしまうような体の使い方をするこ
とは絶対に避けてください。
「やればやっただけ強くなる、たくましくなるのではない!」
「その子の能力(体力・回復力)を超えた負荷は壊す原因」
技術的な指導や練習内容、頻度など所属チームの指導者にかかって
います。
小さい頃に壊れてしまって、将来、そのスポーツができなくなって
しまっては本末転倒です。
ブレーキをかけるのも大人の役目です。

「こどものからだは大人のミニチュアではない!」という資料も用
意していますので、ご希望の方はお問い合わせください。
*機能的な運動の中には肉体的な運動だけでなく、バランスやリズ
ム感覚、連結感覚、定位感覚、空間認識などの神経系の運動も含ま
れます。
………………………………………………………………………..........
一宮市 岩倉市 江南市の腰痛・肩こり改善なら
痛くない整体「安心の無痛整体」ちあき快福堂
痛くない整体、整体マッサージ・バランス調整で
健康な体作りのお手伝い
● 「ちあき快福堂」ホームページ
● 診療時間 8:15〜19:00(土・祝 17:00まで)
● 定休日 日曜日
● 〒491-0804 愛知県一宮市千秋町佐野字弁財天浦3225-2
● TEL (0586)76ー5059
「ホームページをみて・・・」とお電話下さい。